リンク集
全美術工芸や著作・論文などの検索に便利だとご好評です。 |
||||
※「御意見・お問合せ」をメールで、受け付けています。 2003年3月未指定だった「柴垣蔦蒔絵硯箱」国指定重要文化財に! 「しばがきつたまきえすずりばこ」は古満休意(こまきゅうい)の制作です。 「高蒔絵三十六歌仙額」も古満休意(工房)作の36面揃いです! ※ご要請により、リーフレットをご送付してあります。 ※御要請により、2019年12月調査研究報告書『高蒔絵三十六歌仙額』と、 詳細な調査経緯などを御送付しました。右上の御意見・お問合せへ。 |
||||
|
2003.4/22〜5/5「柴垣蔦蒔絵硯箱」他、新規指定国宝・重文を展示。
詳しくは 古満蒔絵(こままきえ)へどうぞ。 |
|||
福岡市 |
重要文化財対馬宗家関連資料約14700点の目録と画像のデータ ベースを中心にした対馬宗家文書に関するWEBサイトも。 古文書をデジタル化し約45000点の画像ファイルが検索可能に。 |
|||
唯一の国指定重要文化財・三十六歌仙額(岩佐又兵衛絵)を収蔵。 |
||||
|
||||
『高蒔絵三十六歌仙額』を謹呈し、ご要請により、調査覚書提出・調査経緯などもご送付済みです。 |
||||
|
「高蒔絵三十六歌仙額」は2008.3.31に指定文化財になりました! ※2004/3/31上県郡・下県郡が合併「対馬市」になりました。 |
|||
|
||||
世界遺産「日光の社寺」東照宮。 |
||||
|
県重文・屏風に仕立てられた優雅な三十六歌仙額のうち2面は、立ち読み コーナー「三十六歌仙額」に、掲載させて頂きました。 |
|||
摂津一の宮、全国に二百数十カ社ある住吉神社の総社。 『住吉大社と三十六歌仙額』 |
||||
群馬県重文の三十六歌仙額を所蔵しています。 3人の狩野派絵師が描いた、三十六歌仙額の修復や模写が終わりました。 |
||||
|
||||
大修復・満燈祭を記念して、奉納された三十六歌仙額は、楼門を入って、 左の絵馬所です。 毎月25日には、境内ライトアップ! 情報コーナー1へどうぞ。 |
||||
真言宗総本山。空海ご開祖の聖地。大伽藍の三十六歌仙額をご紹介。 情報コーナー2へどうぞ。 |
||||
常総市 大生郷町1234 |
狩野派最古!狩野松栄筆・三十六歌仙絵額を収蔵(茨城県文化財指定) 江戸時代には、噺家・円朝の「真景累が淵」(しんけいかさねがふち)にも 登場する、東国有数の天満宮です。 本書の概要へどうぞ |
|||
和歌山市の和歌の浦に在る神社。気品溢れる三十六歌仙額は、莢堂と 宝蔵庫さらに特別な桐箪笥に守られています。 ※一般拝観は受け付けていません。 |
||||
|
広島県・廿日市市の さいき地区 には、たくさんの三十六歌仙 額が奉納されているそうです。 情報コーナー3で珍しい額をどうぞ。 |
|||
梛ノ木速玉さま |
貴重な情報を提供して頂いています。 情報コーナー1・2へどうぞ。 |
|||
三十六歌仙額を見られるホームページとの相互リンクや情報交換をお待ちしています。
もどる 表紙